2025年03月17日
豊島区フォスタリング機関事業
2025年2月22日(土)にとしまセンタースクエアで開催されたパネル展「社会貢献活動見本市」に出展しました。このイベントは豊島区に関わるNPO法人やボランティア団体などが、それぞれの活動を記したパネルを制作し、共に豊島区の社会課題の解決に向けて取り組んでいく繋がりを作ることを目的としています。 豊島区フォスタリング機関からは、【フォスタリング機関 二葉乳児院】として里親制度の概要やフォスタリング業
2025年01月28日
豊島区とゆかりがある「フクロウ」と「ソメイヨシノ」をモチーフにしたデザインとなっています。4匹の小さいフクロウはそれぞれ里親の種別を表しており、大きなフクロウが小さなフクロウたちを見守っている様子を描いています。名前は現在検討中ですので、決まりましたらこのブログでも発信したいと思います♪ 今後、このフクロウたちと一緒に豊島区里親制度の普及啓発を行っていきます!区内にポスター掲示をしたり、街中の街頭
2024年12月04日
11月23日土曜日に、としま区民センターにて養子縁組体験発表会を開催しました!養子縁組里親さんによるトークセッションとミニ映画【まだ見ぬあなたに】の上映会を行いました。 ミニ映画上映後に養子縁組里親さん2組に登壇していただき、トークセッションを行いました。養子縁組里親に登録したきっかけや新生児委託を受けた際の体験談、委託を受けるまでの準備、子どもを受け入れてからの生活のエピソードなどをユーモアたっ
2024年10月16日
9月14日土曜日に、豊島区役所1階 としまセンタースクエアにて養育家庭(里親)体験発表会を開催しました! 当日参加の方も含めると50名の方にお越しいただきました!今年は【里親家庭の工夫】というテーマを設け、2部構成で実施しました。第1部は里親さん2組に、これまでの経験談などをお話ししていただきました。1組目の方はパワーポイントを使用して、一時保護委託を受ける際の準備や子どもとの生活のエピソードを、
2024年08月26日
7月27日~8月22日までの期間、豊島区立中央図書館にて里親制度に関する特別展示を実施しました。中央図書館には、入って目の前に大きな六角形の柱があり、その壁面の一つをお借りして、里親制度説明のパネルと、関連書籍40点を展示しました。今回は夏休み期間ということで、絵本や児童書を多く選書しました。里親制度だけでなく、児童養護施設を舞台にした本や、子どもの権利に関する絵本も借りることができるようにしまし
2024年07月08日
みなさんこんにちは。去る6月8日9日に、としまみどりの防災公園、愛称「イケ・サンパーク」にて開催されたファーマーズマーケットで、里親制度の普及啓発活動を行いました。今回は2度目の出店となります。前回枯葉色だった公園の芝生は、6月の初夏の日差しを浴び青々と生命力に満ちていました。また、芝生に負けないくらいイキイキと走り回る子ども達は冬と変わらず元気いっぱいでした。イケ・サンパークは多くの子ども達が集
2024年05月22日
今年度より、豊島区フォスタリング機関 二葉乳児院が豊島区の里親さん向けの研修を実施することになりました。初めての研修は、5月12日(日)「登録更新時研修」でした。2家庭4名の方がご参加くださいました。 これまでの法定研修は、東京養育家庭の会に委託しており、東京都全域を対象に実施されてきましたが、里親さんのお住まいの自治体で行われる強みは距離の近さだと思います。小規模になるので講師の方との対話が多
2024年03月25日
丘の上テラス 豊島区児童相談所は今年2月に開設1周年を迎えました。今回の茶話会は、大人も子どもも職員も、みんなで楽しい時間を過ごすことを目的に開催しました。会場となった、雑司が谷にある「雑司が谷公園丘の上テラス」という区の集会室は、気持ちの良い朝日に照らされて、とても清々しい空気に包まれていました。 クルバさんと防災かみしばい 当日は大人3名子ども3名の里親家庭が参加してくださいました。前半は防災
2024年02月05日
1月27日(土曜日)28日(日曜日)に、としまみどりの防災公園、愛称イケ・サンパークにて開催されたファーマーズマーケットにSDGsコーナーとして出展しました。ファーマーズマーケットは毎週末開催されており、埼玉県など近隣の農家さん自慢の農産品を直接販売しています。当日のイケ・サンパークは、冬らしいすっきりした良い天気に恵まれ、園内の広い芝生は多くの家族連れでにぎわっていました。 私たちのコーナーでは
2023年12月13日
みなさん、こんにちは! 12月3日日曜日、中池袋公園を中心に開催された、「ふくし健康まつり」に、豊島区の里親制度普及啓発のためブースを出展しました。当日はお天気にも恵まれ、多くの人でにぎわ っていました。私達の他にさまざまな福祉関係団体が参加しており、外会場では手作り作品の販売や配布をしていました。私達のブースでは、里親制度の紹介のほか、クイズやグッズ入りチラシの配布、お子様向けに、ペーパーコー
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.