2023年05月15日
江戸川区フォスタリング機関事業
江戸川区里親ステーション ふぉれすとは、江戸川区児童相談所内で、区内に里親制度を広め里親さんを増やす活動から始まり、里親さんと子どもの支援を行っています。 「ふぉれすと」とは、森「Forest」の緑色・安心・安らぎのイメージで名付けました。里親家庭が地域の中で安心して子育てができるよう、関係機関をはじめ地域が一体となって里親家庭をサポートし、温かく見守っていきます。 以下、ふぉれすとのフォスタリン
2023年03月27日
3月18日(土)に江戸川区内の養子縁組成立後家庭・お子さんを養育中の養子縁組里親さんを対象とした、「ほっと・のんびり茶話会(江戸川版)」を開催しました。 大人チームは、ざっくばらんに和気あいあいとお話をしました。日々の養育のお話をしたり、真実告知の進め方や養子縁組の手続きについて情報交換をしました。あっという間の2時間で、初めてご参加くださった方からも、「当事者同士でゆっくりお話ができて楽しかった
2023年02月07日
立春を迎え、日中のあたたかさに春の足音を感じる今日このごろですね。さて、1月29日(日)に江戸川区の里親さんを対象とした、里親さん同士の交流の場「えどさと・トーク会」を開催しました。 今回は、「思春期の子どもとの関わり」をテーマに、児童発達支援や就労支援など発達に特性がある方へのさまざまな支援を行っている「LITALICOジュニア」の方をゲストに迎え、一般的な思春期の発達や特性のある子どもへの具体
2022年10月24日
江戸川区では、里親月間のあいだ、さまざまな形で里親制度を知っていただく活動をおこなっています。今回は10月3日~14日に区役所にて開催したパネル展の様子を紹介します。 里親制度の紹介パネルや里親さんへのインタビュー上映などに加え、あらたに来場者の方と一緒につくる「えがおの木」を展示しました。これは、子ども達が笑顔で暮らせる居場所をつくるために必要なことを葉っぱ型のシールに記入し、大きな木に貼ってい
2022年09月12日
こんにちは、江戸川区児童相談所フォスタリング機関です!今回は中高生向け企画の様子をご紹介します。8月に中高生を対象とした夏休み企画「のんびりサマースペース」を開催しました。 気軽に参加できるよう、事前にどんなことをやりたいか参加者と相談をして内容を決めました。当日は、自己紹介を兼ねて自分の「トリセツ(取扱説明書)」を作成したり、得意なこと・苦手なことを可視化するワークを行いました。将来については「
2022年08月03日
みなさん、こんにちは。毎日うだるような暑さですね、アイスがおいしい季節の到来です! さて、江戸川区フォスタリング機関では、この1か月、区内の郵便局2か所でポスター掲示と広報グッズの設置を行いました。「なるべく多くの方の目に触れること」を目標に、どんな郵便局に貼ってもらうといいかな?広報グッズは何がいいかな?とスタッフ同士で相談したり、区内にお住いの方に話を聞いたりしました。 今回は、手に取りやすい
2022年06月20日
みなさん、こんにちは。今日は、「江戸川区里親ステーション ふぉれすと 」が新たに作成した広報グッズをご紹介します。 ★ロールアップバナーパネル展示などイベントの際に設置するロール式のバナー広告です。観覧車やバス、川、木々といった江戸川区のイメージをデザインしました。★里親制度ポスター里親制度チラシのデザインをもとにつくったポスターです。駅に貼ってあるポスターや大型カレンダーと同じB2サイズで作成し
2022年05月09日
「江戸川区里親ステーション ふぉれすと」では、里親支援業務に携わるスタッフによる里親制度の出前講座を行っています。出前講座とは、その名の通り出前のように皆さまのもとへ出向いて情報をお届けする講座のことです。 内容は、「里親ってなんだろう?」「聞いたことはあるけど、もっと知りたい」など、ご要望に合わせて用意しています。区内であれば、ご希望の場所へお伺いいたします。 研修会やイベント、会合、子育て
2022年04月05日
桜が咲き誇る時期ですね。新年度を迎え、新たな環境でご活躍の方も多いことと思います。 さて、江戸川区児童相談所では、毎月1回江戸川区在住の方を対象とした予約制の里親説明会を開催しています。「里親になりたい」という方はもちろんのこと、「里親ってなんだろう?」「ちょっと聞いてみたいな」など里親制度に興味を持ってくださった方にもご参加いただける場です。 児童相談所内にある「子育て広場」として地域に開放して
2022年03月08日
日中のあたたかさにようやく春を感じられるようになりましたね。さて、3月1日に江戸川区の里親さんを対象とした相互交流「えどさと・トーク会」をオンラインで開催しました。 今回は、子どもの権利をもとにした最近の取り組みである「子どもアドボカシー」をテーマに、アドボカシーについて活動されている「一般社団法人 子どもの声からはじめよう」の槻 真梨香さん(江戸川区児童相談所職員)をゲストに迎え、「アドボカシー
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.