2020年10月23日
子どもたちの様子
ぐんと寒さが増し、少しずつ木々の葉が赤くなってきました。 お部屋の中も、秋色の葉っぱで飾り付けしました。 そんなお部屋の中で、今日は絵の具でお絵描き。 初めに白いクレヨンでお絵描きしてから、絵の具を塗ると・・・ クレヨンでのお絵描きが浮かび上がってきて、子ども達は大歓声♪ どんどん楽しくなってきて、大人の手をとり、「ねぇねぇ、描いてもいい?」と男の子。 なんともかわいいワクワクした笑顔です☆ そし
2020年10月09日
ホームページのリニューアルに伴い、『子どもたちの様子』の掲載をお休みしておりましたが、今月からまた再開致しますので、元気いっぱいな二葉の子どもたちの様子をぜひご覧ください。 お庭の柿の実が色づき始め、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。 1,2歳のお友だちは、穏やかな天気の中、公園で元気いっぱい遊んでいます。 歩き始めの子も一歩一歩慎重に歩み、公園を目標に練習しています。 昨年のように遠
2020年10月06日
ボランティアさんのご紹介
今回は縫製をしてくださっているボランティアのミシンの会の皆様のご紹介をさせていただきます。 ミシンの会の皆様にはその時々で必要なものを作っていただいています。これまでに台拭きやこどもの食事用のおかけなどを作っていただいており、最近では新生児のお部屋で使う予防着(ガウン)を作っていただき、とても助かっています。大切に使わせていただきます。
2020年01月19日
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 二葉乳児院の子どもたちは冬の寒さにも負けず元気に過ごしています。 元旦は近所の神社へ初詣に行ってきました。 お昼ご飯は調乳さんが作ってくれた豪華なおせちを皆で食べ、新年のお祝いをしました。 ある日の夜、一歳の女の子がくまのぬいぐるみと遊んでいました。 最後はぎゅ~っと抱きしめ、すっかり仲良しのようです♪
2019年12月19日
クリスマスの時期がやってきました。 乳児院でも、クリスマス会を行いました。 お部屋も飾りつけて、みんなでお祝いします♪ 大きなクリスマスツリーに、みんなわくわく。 美味しいごちそうを食べて、 笑顔がいっぱいのクリスマス会でした。 サンタさんは来るかな・・・??
2019年12月09日
クリスマスのお祝いに、子どもたちへ温かな時間をプレゼントして下さいます。 サンタさんとトナカイさんも来て下さり、みんな嬉しいやら恥ずかしいやら。いつも皆様と優しい時間をご一緒でき、嬉しいばかりです。 どうもありがとうございました。
2019年11月19日
紅葉の葉が色づきはじめ、院庭はすっかり秋模様になりました。 そんな院庭で遊ぶ1、2歳児の子どもたち。 小さな手にはどんぐりがいっぱい。 こんなところに真っ赤な木の実が。 「あった!」と教えてくれました。 日に日に風が冷たく感じられますが、 寒さに負けず体をたくさん動かして 今日も元気いっぱいの子どもたちです。
2019年11月09日
七五三の着付けをして下さいました! 鏡の前で髪の毛を結わいてもらい、ドキドキとワクワクが入り混じった子どもたちの姿はとても可愛らしかったです。とっても綺麗に着付けていただき、笑顔で晴れの日のお祝いができました。どうもありがとうございました。
子どもたちのヘアーカットに来て下さっています。 初めは緊張が垣間見える子どもたちですが、お二人の魔法の手で、あっという間にかっこよく、かわいらしくしていただくと、みんな笑顔で大喜びです。 いつも素敵なヘアスタイルにして下さり、どうも有難う御座います!!
2019年10月19日
3歳の女の子たちが遊んでいたある日。つくっていたものを見てみると、、、 食卓のようになっていたり、お洗濯ごっこのようになっていました。 ある時は、、、 おにぎり屋さんとテーブルいっぱいの食べ物に見立てて「いただきまーす!」。 ミルクを飲んで、おもちゃをなめて遊んでいた子が、 おもちゃの「はい、どうぞ」のやりとりで満足していた子が、 ごっこ遊びができるまでに大きくなったことに感動したひとこまです。
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.