2021年07月15日
お知らせ
こんにちは!ようやく梅雨明けがみえてきましたね☀ 先日、乳児院の栄養士が、お子様向けのおやつの手作りレシピをプリントにしてくれました! 昨年の七夕のごはんと一緒にひろばの赤ちゃんコーナーに掲示してあるので、良かったら見に来てくださいね♪ 7/19(月)10:00~11:30、 14:00~15:00 は、ひろばに乳児院の栄養士が在館しているので、お食事に関する質問など直接お答えできると思います。ぜ
2021年07月13日
情報
暑くなってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。 東京五輪は開催される運びとなるようですね。なるほど、それじゃ、今年は花火大会をやってもいいんじゃない?とか思ってしまうのですが、いかがでしょう? でも、東京湾や多摩川の花火大会等、多くの花火大会はすでに中止が決定されています。 隅田川の花火大会は令和3年10月23日(土)を予定しているとのことなので、コロナが落ち着いて皆が楽しめると良いなと思いま
2021年07月08日
日々の様子
先月末に行った0歳児タイムの様子です。 大きくなったかな?と身長・体重を測った後、ママ達はおしゃべりしながら☔のモビール作り!! ひろばでも天井からユラユラ揺れるモビールを眺めるのが大好きな赤ちゃんも沢山います。 簡単に作れるので、今回はママ達も作ってみました。 お家に飾ってくれてると嬉しいなぁ・・・。 その後は、わらべ歌を歌ったりみんなで自己紹介タイム♪ ちょっと一言は「我が子の可愛いところ」を
2021年07月07日
今日は七夕ですね!みなさん、お願い事はもう短冊にしたためましたか⁉ 本日、ショートステイ含む、乳児院のごはんは七夕をイメージした可愛いものでした! お星さまがのっているおそうめんと、キラキラゼリー✨それに天ぷら!! 写真はこれです!じゃーん!! 今は余裕がなくて手の込んだことは出来なくても、もう少しお子さんが大きくなって手が空くようになったら、作ってあげたいメニューですね♡
小さいお子さんがいても、お家でビニールシートなどしいたり、工夫すれば室内でも案外できますよ~。 怖いのは飲んでしまう事ですよね。 食紅を使って楽しむといいのかもしれませんね。 ・食紅 ・プラカップ ・ペットボトル ・水 ・たらいorバケツ 雑巾もスタンバイしましょう。 赤・黄色・青の三色あると、いろんな色が作れて綺麗ですよ。 色が混ざってぐちゃぐちゃになってしまう事を避けたい場合は、青・黄だけなど
2021年07月01日
今日から7月、1年も半分終りましたね。 今月末には夏真っ盛り、そして夏休みに突入しているなんて、今日の梅雨空からは想像できません💦 さて、ひろばでは現在七夕ウィーク開催中です! フォトスポットでパシャリ ママと一緒にネコちゃんの双眼鏡づくり。除くと、世界が色とりどりに!! 手形の取れる短冊も準備してありますよ☺ ぜひ遊びにきてね♪
おはようございます。あいにくのお天気ですね☔ そんな中、ひろばにはすでに数組の親子さんが遊びに来てくれて、賑わっています☺ 雨の中移動も大変だったと思うのですが、みんなのかわいい笑顔を見ることができて、とても嬉しく思っております♪ さて、本日10時より7月の予約制プログラムの予約を開始しております。 0歳児タイム・・・8日(木)15:00~16:00 20日(火)10:00~11:30 1歳児タ
2021年06月29日
6月27日(日)に、新企画の「父親交流会」を行いました~。 当日は、普段保育園に通園中で日曜日によく来館される2組さんと、今回初来館や2回目のご来館者2組さんの合計4組の父子さんがご参加くださいました。 皆さん気さくにおしゃべりを交わし、笑顔あふれる和やかなひとときとなりました!大変にありがとうございました。 自己紹介からの~自由タイム。選んだカードの質問に答えたり・・・それぞれのお子さんの姿から
2021年06月24日
すっかり梅雨入りして雨の日が続きますね~。 先日、韓国の友達とメールのやりとりをしていて、日本は梅雨入りをしたことを伝えると、韓国では雨の日にチヂミを食べる習慣があることを教えてくれました。 理由は、雨の日がチヂミをフライパンで焼く音に似ているかららしいです(笑) 日本には雨が降ったから食べる料理はないですよね・・・。 ちなみに、韓国では「チヂミ」ではなく、「プチムゲ」という名前なんですって! 海
2021年06月22日
梅雨の季節がやってきましたね。 幼児用のかわいい傘や長靴やレインコートが見られるのは楽しみの一つではありますが、やっぱりちょっと鬱陶しいものですよね・・・。 息子が小さい頃、そんな気分を晴らすため、帰り道によく歌を歌って帰ったことを思い出します。 ♪あめあめふれふれ母さんが~ ジャノメでお迎え嬉しいな~♪ すると「ジャノメってなぁに」「えっ・・・!!」 子どもの純粋な質問に、何の疑問も持たずにそう
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.