2022年02月24日
日々の様子
本日の赤ちゃんタイムの様子をご紹介します☺ 本日の参加者は5組の親子さん♪ 5月~8月生まれのお友達が集まってくれました。 今日のメンバーは、おすわりや寝返りができるお友達。ずりバイが出来る子も☆ みんな最後までご機嫌で遊んでくれました!!
2022年02月22日
情報
赤ちゃんが長い間泣き続けていると、どこか具合が悪いのではないかと心配になったり、抱っこの仕方が悪いのではないかと不安になったり、はたまた泣いていることをストレスに感じることに罪悪感を感じてしまったりするもではないでしょうか。 赤ちゃんが泣くのは生きてくための危険信号だそうです。 【おなかが空いたよ】【眠いのに上手に寝れないよ】など命にかかわる危険信号ですよね。 それがわかっていても泣いている理由が
2022年02月17日
お知らせ
ふたバザー、商品入れ替えを致しました! 春物追加☆幼稚園生のお子さまの利用も最近は多いので、110サイズより大きいもの☆自粛生活のお供に本も入荷☆ ご利用お待ちしています~☺
冬季北京オリンピックもいよいよ大詰め、連日繰り広げられる選手たちの頑張る姿、笑顔や涙から、たくさんの感動と様々な想いが伝わってきます。努力と結果はつながっている、とも言えますが、ここまで積み上げてきた時間と努力から得たものは、また違う次元のものなのかも、とも感じたりしました。 3月からはパラリンピックが始まります。この大会でもここまで努力し積み上げてきた姿と笑顔と涙からたくさんのメッセージが伝わる
2022年02月15日
そろそろひな祭りの準備ですね。 「桃の節句」「弥生の節句」ともいわれているひな祭りですが、由来は平安時代中頃に、紙人形を作って海や川に人形を流し、身のけがれをお祓いする行事からきているといわれています。桃の実には、魔除けや邪気を払う力があると信じられており、現代でもおいの席には、桃の形のお饅頭が出されます。 現代は清めやおはらいというよりも、女の子が健やかに育ち、幸せであるようにとの願いを込めてひ
2022年02月10日
今日は雨と雪の予報。皆さんはどこからこのブログを見て下さっていますか? 1月から2月にかけて、電車の中でも参考書を広げている学生さんを見かけるたびに「受験生は大変だよね」と思います。自分の受験期を振り返ると、きっと同じように「しんどい」と思っていたはずですが、思い出すのは、その時期食べた夜食のことばかり。祖母のおにぎり、母の鍋焼きうどん、そして梅ヶ枝餅。梅ヶ枝餅は福岡を代表する食べ物の一つ。薄い餅
2022年02月09日
明日2月10日(木)は、通常開館となりました。 お時間のある方、遊びに来てくださいね♪ おまちしております☺
2022年02月08日
仕事帰り、お買い物に行きました。 ついついお総菜コーナーに足が向いて・・・この日は、夕方からの50%OFF!! たまにはいいですよね⁉ 今のスーパーのお総菜は、栄養満点、種類も豊富、昔より美味しくなってる!! 堂々と思い切ってお総菜の日、レトルトの日、デリバリーの日、何もしたくない日、頑張らなくていい日・・・などなど作ってみましょ!
2022年02月03日
今日は節分ですね・・ おにはそと ふくはうち パラパラパラパラ まめのおと おには こっそり にげていく♪ この歌皆さんご存じですか? 「鬼って豆の音だけでも逃げていくの~?」と子どもに聞かれたことを思い出しました。 子どもが幼い頃は色々な歌を家でも一緒に口ずさみ、季節行事も今ではいい思い出です。 さて、節分の日に食べると縁起がいい食べ物といえば大豆や恵方巻がすぐに思い浮かびますが「福茶」はどうで
2022年02月01日
つい先日新年を迎えたと思っていたのに、早くも2月…、あと少しで立春です。酷寒のイメージのある2月ですが、春は近い!(ような気がします…笑) ところで、だいぶ前からセンターのエントランスで「ご自由にどうぞ」の形で置かせていただている東京新聞の「子育てのヒント」という冊子、ご覧になりましたか? 読みはしたもののサイトの方までは見に行けていなかったのですが、最近やっと「東京すくすく」サイトをのぞいてきま
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.