今年も保育園の通園通路に5月の中旬頃から紫陽花が咲き始めました。初めはとても小さかった紫陽花が、ピンク色や水色に色づいていく様子に気付いて「きれい」「もこもこしてるね」と嬉しそうに触ったり、園周辺の紫陽花を探しに散歩に出掛けたりもしました。
その馴染みある紫陽花の製作では、上手に使えるようになってきたハサミで折り紙を切り、糊で貼りました。色の配置を考えながら集中して貼っていく姿に、またひとつ、子ども達の成長を感じました。


日々の様子(ブログ)
今年も保育園の通園通路に5月の中旬頃から紫陽花が咲き始めました。初めはとても小さかった紫陽花が、ピンク色や水色に色づいていく様子に気付いて「きれい」「もこもこしてるね」と嬉しそうに触ったり、園周辺の紫陽花を探しに散歩に出掛けたりもしました。
その馴染みある紫陽花の製作では、上手に使えるようになってきたハサミで折り紙を切り、糊で貼りました。色の配置を考えながら集中して貼っていく姿に、またひとつ、子ども達の成長を感じました。
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.