2024年10月31日
園の出来事
10月の製作ではおばけを作りました。 それぞれ好きな色の絵の具と白色の絵の具を乗せた画用紙をジップロックに入れ、上から指で伸ばし絵の具の感触と色の混じり合う様子を楽しみました。 その後、目と口のシールを貼り可愛らしいおばけの完成です。 選んだ色もそれぞれ違うため、子ども達の個性溢れる可愛いおばけができました! 完成した作品を飾るとそれを見て「おばけいた!」と大興奮な子ども達です。
2024年09月30日
行事
楽しい夏休みも終わり、保育園では行事が続きました。 幼児クラスのお子さんのおじいちゃんおばあちゃんを招待し、各クラスの出し物を披露 したあと、それぞれの部屋でふれあい遊びを楽しみました。 22日には学生団体主催の夏祭りがあり、怪しい天気ではありましたが、園児や地域の 方々がたくさん来場してくださり、とても盛り上がった会になりました!
2024年09月15日
少しずつ涼しくなって秋らしくなってきましたが、外で遊ぶとまだ暑くて汗びっしょりの4歳児さくら組さんです。そんなさくら組さん、お部屋ではカードゲームが人気で楽しんでいます。「レシピ」や「ドブル」などが好きで、お友達と盛り上がっています!色んなカードゲームに触れて、お友達と遊ぶことの楽しさを味わっていきたいと思います。
2024年08月30日
8月も終わりですね。 0歳児つぼみ組は、戸外での水遊びではなく室内での感触遊びをして暑い夏を過ごしました。ポンポンを入れて凍らせたスティックで、氷の感触を味わい冷たさに驚いたり、「もっと触りたい!」と積極的に触るお友だちもいました。 風船遊びが好きなお友だちも多いので、大きなタライに水風船を入れてみると、プニプニした感触を楽しんでいました。
2024年08月15日
給食室
最近はお米不足で困ってしまいますね。 保育園では小麦粉やパン、ヨーグルトなどを使った様々なおやつを作っています。 朝食やお昼ご飯の代わりにもなるのではないでしょうか。 今回、写真で紹介したのは、ラスク、ショートブレッド、シュガースティック、トロピカルジャムヨーグルト、かりんとう風パン、メロンパンスコーンです。 ラスクの作り方の紹介 ①フランスパンを1㎝程の厚みに切る。 ②にマーガリンとグラニュ
2024年07月31日
イベントレポート
4歳児のさくら組が新宿区障害者福祉協会の方々と一緒に、ダイバーシティウォールパズルアートを作成しました。パズルのように切ってある段ボールに、子どもたちと障害者の方々で絵具を手や足を使ってペタペタと塗っていきます。 色々な絵具をつけて、ダイナミックに塗り進めていく子どもたち。最後に白線画家の猫沢八郎さんが線を入れて、パズルを形にしていきます。 子どもたちもどんな形が出来上がるのか、ドキドキわくわく
2024年07月30日
真ん中をくり抜いた紙皿に青いスズランテープを巻きつけて、そこに絵の具で色を付けた貝殻型のパスタと、星形に切ったオーロラ折り紙を貼り付けると、きれいな海のリースが完成です。 貝殻に見立てたパスタに絵の具で色を付けている時には、「これって、食べられるものなんだよね?」「お家で、お料理しているところ見たことあるよ!」と言っていた子どもたちも、リースの土台に貼ってみると「綺麗な貝殻だ」「中に貝さんが住んで
2024年06月19日
6月中旬になりました。もう既に夏のような暑い日が続いていますね。毎年、水遊びを心待ちにしている子ども達ですが、7月・8月は外出できないほどの暑さが多く続きほとんど水遊びができていない為、今年度は、約1ヵ月ほど早く水遊び開きをしました。程よい暑さの中で、水に触れたり夏ならではの遊びを思う存分楽しめたらいいなと思います。
2024年05月15日
保育園の紫陽花も色づき始め、梅雨の訪れを感じ始めた今日この頃。子ども達も散歩している時にもたくさんの色の紫陽花を目にしたので、今回は紫陽花の製作をしました。 画用紙に刷毛で水を全体的に塗って湿らせたところに、子ども達が目にした紫陽花の色の絵の具を用意し、にじみ絵をしました。綿棒でトントンと色を着けていくと、ぶわっと絵の具が広がってにじんでいく様子を見て大喜びでした。 お部屋にはみんなの紫陽花が可愛
少しずつ汗ばむ季節になってきましたね。先日、2歳児たんぽぽ組はテラスでプランターにトマトとキュウリの苗を植え替えました。保育士が苗の説明をし、植えている姿をじっくり観察していました。また、ぞうさんのジョウロを使って一人ずつ水やりをし、水をあげながらみんなで『おおきくな~れ』とおまじないをかけました。室内から野菜の成長を見て、「キュウリの赤ちゃんいたね」「お花の色が黄色だね」と嬉しそうな表情がかわい
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.