2024年09月03日
ご寄付のご紹介
朝夕は涼しい風が吹くようになりましたが、日中は厳しい暑さが続いていますね。子ども達は元気に園庭で虫取りや、サッカーなど、熱中症対策を取りながら思い思いに遊んでいます☺ 今回は7~8月にいただいたご寄付の紹介をさせていただきます!✨ 7月には昨年度まで一緒に過ごした職員さんから美味しい桃をいただきました!子ども達もとても喜んで、おいしくいただきました😋 ゲームのご寄付をいただきました!20年以上前に
2024年09月01日
お知らせ
こんにちは 練馬児童相談所フォスタリング機関です。 このたび、フォスタリング機関の愛称が決定しました! その名も…「さとねり」です! 里親さんやたくさんの方に投票をしていただいて決まった「さとねり」 多くの皆様に親しんで呼んでもらえるとうれしいです。 これからも「さとねり」をどうぞよろしくお願いします! 練馬児童相談所フォスタリング機関さとねり 一同 事務所 TEL:03-5935-4011
2024年07月18日
行事
7月7日は七夕でしたね🎋! 学園でも大きな笹を事務所とそれぞれのお部屋に用意しました✨ 学園では調理さんが腕によりをかけて用意してくれたとても素敵なちらし寿司や七夕ゼリーをはじめとした豪華な夜ご飯をいただきました! また、例年七夕の日は曇っていることが多かったのですが、今年は夜も雲に覆われることなく、お天気に恵まれたため、夜は職員と子どもで外を散歩して天の川を見に行きました☺✨ 目をこらして探した
2024年07月11日
8月11日(日)10:00から就職説明会を開催いたします! 「二葉むさしが丘学園ってどんな事業所なの?」 「どんな人たちが働いているの?」 「給与・雇用環境・職場の雰囲気はどんな感じなんだろう?」 児童養護施設で働きたい!と考えている皆さんの知りたいことを知ってもらえると思います。 若手職員との「座談会」や「生活棟・グループホームの見学」などを通して、皆さんからの質問にお答えします。 お問合せはこ
2024年07月04日
7月27日 15時より「オープンカフェふたば」を開催いたします。 今回の登壇ゲストには二葉むさしが丘学園の前施設長である「黒田邦夫」さんをお招きいたしております。 当法人常務理事の「武藤素明」氏も登場いたします。 児童福祉法の改正と、それ以前以後で児童養護施設はどう変わっていくのか?について。 業界の重鎮お2人と皆さまと一緒に、これからの未来を考える時間にしたいと思います。 また、当日は施設内の見
2024年06月04日
今年度に入ってから、いただいたご寄付の紹介をさせていただきます。 ミカンと缶詰をいただき、子ども達とおいしくいただきました😋スウェットもいただき、少し肌寒い時に子ども達が着させていただいています!✨ 素敵なマスキングテープ・包装紙、卓上フラワー&クレヨン、ライブフラワーキャンドルもいただきました🌼 鯉のぼりもいただき、今年から綺麗な鯉のぼりがむさしが丘の空を泳いでいました! 子ども達は大家族の変化
2024年05月26日
ご挨拶 6月3日に東京都練馬児童相談所が開設されます。 それに伴い、東京都のフォスタリング機関(里親養育包括支援機関)事業について、二葉むさしが丘学園が委託を受けました。 令和6年度4月より始動しています! 今後、里親に関する情報やイベント情報の発信、制度説明会や出前講座なども行っていく予定です。 現在HPを準備中です。整い次第、またお伝えします! これから、よろしくお願いします。 フォスタリング
2024年05月16日
園の出来事
GWに歓迎会&お寿司屋さんを開催しました! まずは4月に別の寮からやってきた子と職員の歓迎会で、皆でボウリング! 点数を競いながらワイワイ楽しみました。 帰ってからは、お寿司屋さん!朝買ってきた鯵を調理職員にレクチャーしてもらいながら皆で捌きます。「魚ってここに内蔵あるんだね」「プロの包丁の切れ味ヤバい」「やっとスーパーで売ってる形になった!」なんて話しながら、命に感謝しながら、子どもたちは緊張の
2024年04月29日
学園だより4月号のWeb版を発行しました。メニュー画面「学園だより」からご覧になれます。 子ども達の生活風景や、開催された行事の様子などがご覧になれますので、ぜひご一読ください!
2024年04月24日
かなりお久しぶりにはなりますが、オープンカフェふたばを5/11(土)14時~16時で開催いたします。 今回のテーマは「施設と地域とつながり~これまでとこれから」 当施設の紹介や社会的養護を取り巻く情勢等について少しお話をさせていただきつつ、気軽にコーヒーやお茶を飲みながら児童養護施設や養育里親について地域の方々に知ってもらう場を作りたいと2016年にスタートした「オープンカフェふたば」のこれまでを
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.