2021年03月10日
幼児
菜飯ごはん 〈材料〉 ・米…2カップ・大根の葉…60g程度・鮭…90~100g・塩…少々(0.5g) 〈作り方〉 ①大根の菜を、たっぷりの湯でゆでて冷水にとり、みじん切りにする②①の水気を絞り、しょうゆであえる③鮭(塩)を焼いて身をほぐす④ごはんに②と③を混ぜる
2020年10月09日
鮭とひじきの炊き込みご飯 〈材料 4人分〉 胚芽米…2合 鮭…120g(大きめ1切れ) 酒…10g(小さじ2) 乾燥ひじき…6g 切干大根…6g だし…400ml程度 しょうゆ…4g 三温糖…6g(小さじ1 1/2) 塩…2g 〈作り方〉 ①鮭の皮と骨をとり酒をふる ②ひじきを水で戻して、長い場合は1cmくらいに切る ③切干大根を水で戻し1cmくらいに切る ④ひじきと切干大根を油で炒めて、だし・砂
里芋の旨煮 〈材料 4人分〉 〈作り方〉 さといもの下処理方法 ①さといもは水でよく洗い、両端を薄く切り落とし、上下に繊維に沿って厚めに皮をむく②ボウルに塩を入れ、よく揉みこみ水で洗い流す
2021年05月22日
乳児
みかんサラダ 〈材料 1人分〉 キャベツ…25g(1/2枚) きゅうり…5g(1cm程度) みかんの缶詰…10g(2~3粒) 塩…0.2g りんご酢…1g 油…1.5g 〈作り方〉 ①キャベツを長さ1cmくらいの短冊切りにしてからボイルし、水気をよく絞る ②きゅうりは縦に十字に切り、種の部分を除いてからいちょう切りにする(離乳の後期・完了は皮もむく) ③みかん缶は汁気を切り、1/2~1/3にちぎる
2023年06月14日
マーボー丼 〈材料 1人分〉 〈作り方〉 ※お豆腐は、お好みで木綿豆腐でも絹豆腐でもおいしく作れます。
2020年06月16日
チキンカレー 〈材料 4人分〉 胚芽米…3カップ 鶏小間肉(ムネ)…200g 人参…大1本(150g) 玉ねぎ…中1個(200g) じゃがいも・・・中3個(300g) 油…小さじ2(8g) カレールウ…7カケ ハヤシルウ…1/2カケ 豆乳…25g(小さじ5) 〈作り方〉 ①ご飯を炊く ②人参は5mm厚のいちょう切り、玉ねぎは1.5cm長のスライス、じゃがいもは2cmの角切りに切り水にさらしておく
きつねうどん 〈材料 1人分〉 うどん(乾めん)…20g ほうれんそう…10g(3~4枚) だし…150ml 油揚げ…5g(1/6枚程度) 長葱…5g 三温糖…1g 鶏ひき肉…10g しょうゆ…1.5g 塩…0.5g 〈作り方〉 ①うどんは1.5cmの長さに切り、柔らかく茹でる(表記の倍程度の時間) ②油揚げは5mm角に切り、お湯をかけて油抜きする ③長葱は縦に十字に切り込みを入れてから、小口切り
ハヤシライス 〈材料 1人分〉 ごはん…70g 豚ひき肉…15g にんじん…10g 玉ねぎ…15g じゃがいも…15g 油…1g だし…1/2カップ ハヤシルウ…10g 水溶き片栗粉…適量 〈作り方〉 ①にんじんは1cm×1cmの四角い薄切りに切る ②玉ねぎは1cm×1cmの四角に切る ③じゃがいもは1.5cmくらいの角切りにして、水にさらす ④豚ひき肉に少量のだしを加え、よく揉みこむ ⑤鍋に油を
きんぴらごぼう 〈材料 4人分〉 ごぼう…200g 人参…大1本(150g) こんにゃく…1/2枚 絹さや…5枚 油…小さじ2 三温糖…小さじ3 1/2 しょうゆ…大さじ1 1/2 〈作り方〉 ①ごぼうは皮をむき、縦に半分切ってから、斜め薄切りにし酢水につけてからザルにあけ、熱湯で下茹でしておく ②にんじんは1.5cm長の短冊切り、こんにゃくは短冊切りにしてから茹で、ザルにあけてから乾煎りする ③
肉じゃが 〈材料 1人分〉 豚小間肉…15g(豚ひき肉…10g) じゃがいも…30g だし汁…60g にんじん…10g 三温糖…1g 油…適量 たまねぎ…10g しょうゆ…1.5g しめじ…5g(3本くらい) 〈作り方〉 ①じゃがいも(1.5cm角)・にんじん(8mm角)の角切り、しめじはざく切り、 たまねぎは5mm幅の短冊切りにする。いんげんは茹でて小口の薄切りにする。 ②豚小間肉(豚ひき肉)に
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.