2022年08月09日
コラム
8月20日(土)「里親の話を聞く会」( 狛江市養育家庭体験発表会 )の申込がはじまりました! 今年もひだまりセンターでの開催です。 「里親って名前は聞いたことあるけど、実際はあまり分からない」「里親になりたいけど、まずは制度について知りたい」「実際に里親をしている人のお話を聞いてみたい」等、どんな方でも結構です! どうぞお気軽にご参加ください♪ お申込み・お問い合わせはこちらから
2022年07月23日
巣立つサポート
あれだけ暑い日が続いていたのに…なんと学習会当日は雨…(泣)そんな中、レインコートで自転車に乗り颯爽と来園してくれた参加者もいて、準備を進めてきたスタッフにとっては嬉しい半日となりました。 さて、今回の学習会テーマは「コミュニケーション」でした。最初の一歩は “挨拶” から。初めての人への第一声は緊張しますが、そもそも声を出す前の “第一印象” というのは15秒以内で決まると言われています。だから
2022年06月30日
今回の学習会のテーマは、「伝える力・受け取る力、そしてリアクション」です。 “コミュニケーション” は社会生活を送る上で必要不可欠でありながら、得意とする人は多くありません。学習会の参加者アンケートにも取り上げてほしいテーマの一つとして挙がっています。 コミュニケーションと一口で言っても、口頭のみならず視覚的なもの、文章によるものも等ありますが、中高生がより身近で日々の生活に活用できる内容に出来
2022年06月27日
活動レポート
みなさんこんにちは。たまふぉすです😀 市民の皆さまに里親制度のことを知ってもらうために 調布市協働推進課のご協力の下、市内地域福祉センター10カ所にて普及啓発ポスターを掲示していただいています👏 ありがとうございます✨ お立ち寄りの際は、ぜひ「じ~っ👀!! 」とご覧ください🎵
2022年06月07日
今年度も調布の子育てカフェ aonaにて「里親の話をきく会」を開催しました。 里子さんとのエピソードを交えながら「子どもはその子だけの愛情を必要としている」と里親の大切さをお話してくれました。 参加者の皆さんも真剣な眼差しで時に頷きながら、話を聞き入っている姿が印象的でした。
2022年05月10日
4月29日、祝日を利用して、中学生、高校生を対象とした学習会を開催しました。前日までは穏やかな天気だったのに、当日は生憎の雨天…にも関わらず、足元を濡らしながらの徒歩、チャリ、電車とそれぞれの移動手段で、参加者が勢揃い♪ ところで皆さんは、世の中にどれだけの数の仕事があるのかご存じですか?な、なんと…17,000種!!参加者一同「へぇ~」と言った表情。そして、少しでも自立に向かって「未来予想図」を
2022年04月08日
新年度に入り、桜の開花ニュースも終わり、あっという間に葉桜の季節ですね。 さて、今年度も定期的に学習会を開催できたらと考えています。最初のテーマは「広げよう♪自分の未来予想図」です。 ぼんやりとやりたいことがある人もない人も、学習会を通して「自分はこんなことにも興味があったんだ!」と新たな発見があったらいいなと思っています。そして、里親家庭で生活しているお子さまの“少し先の未来”に役立ててもらい
2022年02月18日
「二月(にげつ)逃げる」と言いますが、今月も既に折り返し。年が明けてから本当に日々早く過ぎていってしまうなぁと感じる今日この頃です。 さて、先週の祝日を利用して学習会を開催しました。テーマは「18歳で変わること、変わらないこと」でした。 18歳から契約ができたり、カードが作れたりするようになるけれど、実際は…同じ18歳でも、学生のうちはできないことや、働いていても収入によってはできないこともあるん
2022年01月17日
年度内最後の学習会となります今回のテーマは、成人年齢について取り上げます♪ この度、民法の一部が改正され、令和4年4月1日からは成人年齢が18歳に引き下げられます。この見直しは実に140年振りの大きな出来事だそうです。 この「18歳」、何ができるようになって、何は今のままなのか…それは収入の有無によっても違ってきますし、喫煙・飲酒・馬券の購入などは現行通り20歳からのままです。 学習会では、自分
2021年11月01日
皆さま、こんにちは!すっかり寒い季節がやってきました🐧 さて、この度、「多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園」の愛称が…「たまふぉす」に決まりました! 里親さんにも投票してもらって決定した愛称です(*^_^*)今後も地域の皆さまと一緒に歩んでいきたいです
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.