2021年04月26日
日々の様子
前回のブログに引き続き・・・・ この花は何の花でしょうか?? 写真に正解が少し映り込んでいますが・・・・ 正解は、きぬさやです!! 本園の裏庭で育てていて、収穫しても収穫しても間に合わないくらいです。 そして、早速その日のメニューに登場します!! 育てたものを収穫し、調理し、食べる。当たり前の行為ですが、その流れを子どもと一緒に経験できることは何よりもかけがえのない事のように思います。 二葉学園で
2021年04月22日
突然ですが、この花は何の花か分かりますか? これは・・・・・・・ 赤くて・・・・・・・ 甘酸っぱくて・・・・ 子どもも大好きな・・・ イチゴの花です!!! しかも、グループホームで子どもたちが一生懸命大切に大切に育てているイチゴです。 初めてイチゴの花を見た子どもは、「小さくて可愛いね!!」と。 色が変わっていくイチゴの実を見ながら水やりをして、「早く赤色になって♪」と。 みんな収穫をとても楽しみ
2021年03月30日
イベントレポート
コロナウイルスの流行のため4月の緊急事態宣言以降、日頃からお世話になっているボランティアさんとの活動も制限を余儀なくされてしまいました。 宣言が解除されてからは、出来る限りの感染対策をした上で子ども一人ひとりについて頂いている個別のボランティアさんには無理のない範囲で活動をしていただいています。 ただ、学園全体の子どもたちが集まって行っていた活動は感染リスクが懸念され、行えていない状況でした
2021年03月16日
寄付物品
調布市染地地域福祉センターで活動しているボランティア団体のすいとぴいさんから、幼稚園や小学校で使えるお道具袋や給食袋セットを寄付してもらいました。 一つずつ気持ちを込めて、丁寧に手作りして下さった物なので、手作りの温かさを子ども達にも伝え、大切に大切に使わせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました!!
2021年03月13日
学園行事
コロナの影響を受けて早いもので1年以上がたちました。 昨年の卒園生を送る会もかなりの縮小規模でおこない全体で集まるということができない中で3名の卒園生を送り出しました。 今年度も同様に緊急事態宣言も出されている状況ではありましたが、9名の卒園生を全体で送り出したいという思いのなか、試行錯誤をし、感染予防の手立てを最大限行い、9名の卒園生と参加者の人数制限をおこないながら今までにはない形の卒業式
3月3日にひな祭り、各ホームでは職員が一生懸命気持ちを込めてひな祭りメニューで食事を作りました!! いつも以上に食卓が華やかになり、子どもたちも喜んでくれていたようです!!
2020年12月30日
日ごとに寒さが加わり、こたつの恋しい季節となってきましたね。 そんな中、12月19日に二葉学園ではクリスマス会を開催して盛り上がりました! 毎年お世話になっているボランティアさんをはじめ、地域の方々や、子どもたちを支援してくださる各所関係者の皆様をお招きし、子どもたちや私たち職員が日ごろの感謝を伝える会として開催している、総勢200人にも及ぶ一大イベントです。 しかし、今年は新型コロナウィルスの影
2020年11月30日
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、今年は毎年開催される行事が尽く中止に。 そんな中、なんとかできる行事はないかな…と始まったのが“強歩”です。 学園の強歩の歴史は、戦後間もない頃に新宿の本部へ物資を貰いに行くところから始まりました。 ただ歩く、されど歩く、のこの行事。「疲れた」「もう歩きたくない」と止めてしまうことは簡単ですが、その先に何か得られるものがあるのでは?と歴代の子どもたちがこぞって挑
コストコ多摩境店さんから玩具、洗剤、マスクなどの日用品の寄付を頂きました。 毎年この時期になると寄付を頂いています。 直接担当の方から連絡をいただき、必要な物、子どもが好きそうな物を聞いていただき準備してもらいました。 心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
今年は学園の恒例行事である「地域バーベキュー」が新型コロナ感染拡大防止のため中止となってしまいました。その代替としてバーベキュー担当が企画を進めたのが、園庭に紙コップや空き瓶で手作りしたキャンドルホルダーを飾り、ライトアップするという「ハロウィンイベント」です。 学園と地域でひとつのものを作り上げる機会とするため、地域の方にも作成協力をお願いし、持ち込んでくれた方にはお菓子をプレゼント。学園がお世
Copyright(C) Futaba Hoikuen All Rights Reserved.